夏越大祓式のご案内

*夏越大祓式*
6月26日(日)午後4時より
大祓は、日常生活の中で知らず知らずのうちに犯していた
罪や穢れを人形に移し、
人が元来備えている清らかな心身に
立ち返り健やかに暮らせることを祈る
大切な年中行事です。
一年を半期に分けて
6月晦日と大晦日に行なわれますが、
当社では本年の夏大祓は6月26日(日)に執り行います。
境内に設けた茅の輪をくぐり、暑い夏を迎えるにあたり、
心身の罪穢れを祓い清めます。
*申し込み方法*
人形に氏名・年齢・生年月日をご記入いただき、
各人の息を三度吹きかけ身体を撫でて、
御家族の身替りとしてお清め致します。
初穂料お一人様500円以上を添えて
社務所にご持参ください。
郵送も受け付けております。
※6月26日以降も受け付けております。
お知らせ一覧へ戻る